沖縄美ら海水族館 ひと時の休息に「エッセイ」をご用意致しました。


沖縄美ら海水族館
 沖縄美ら海水族館に行って来ました。
「チュらうみ」とは沖縄の方言で「清〔きよ〕ら(しい)海」という意味です。
ジンベエザメやイルカショーが人気で、毎日多くの観光客が訪れています。

水族館内には迫力満点の水量7,500dを誇る、世界最大級の大水槽『黒潮の海』が展示されているほか、総展示水槽数は77槽にも及んでいるそうです。
その大水槽を泳ぐジンベエザメは常時3匹が飼育されているほか、マンタやロウニンアジ、カスミアジといった大型魚も多数飼育されていました。ジンベエザメは水族館のキャラクターともなっています。

「沖縄の海との出会い」をコンセプトに、イノー(沖縄の方言でサンゴ礁の縁の浅瀬のこと)、珊瑚礁、黒潮の海、深海と様々な海の生物を紹介しているそうです。
また「サメ博士の部屋」では、サメについての様々な知識を学ぶことができる他、併設されている「危険ザメの海」水槽には、沖縄近海にも生息する危険ザメの一種であるオオメジロザメやイタチザメなどのサメ数種類も飼育されています。

また、隣接施設として入場無料の「イルカラグーン」「オキちゃん劇場」(イルカショー)「ウミガメ館」「マナティー館」もありますよ。正式には沖縄美ら海水族館とは別施設ですが・・・。